今週の気になった記事 05/29〜06/04

今週の気になった記事 05/29〜06/04

デザインやライフハック、仕事に対する考え方など、情報収集をする中で今週僕が気になった記事をいくつかご紹介。

今週は“When You Should Use a Breadcrumb Navigation”、“Mac OS X Yosemite の緑ボタンでフルスクリーン/最大化”、“イタリック体の文字の微妙な傾き”をご紹介します。

When You Should Use a Breadcrumb Navigation

個人的にはパンくずリストに対して、「とりあえずつけておけば良いじゃん」と言われるのが非常に嫌なため、新しくウェブサイトのデザインをする際によく頭を悩ませています。この記事ではパンくずリストを使う場合は3階層以上の場合や、「Home」という言葉を使わずにホームアイコンを使うかロゴを使うと良いなどいくつかの方向性を示しています。

特に3階層以上からパンくずを使おうというのはなるほどと思うところがあったので、僕と同じようにパンくずリストについて悩まれている方がいたら、ぜひ参考にしてみてください。

参照元リンク:A Stronger Visual Cue for Text Fields – UX Movement

Mac OS X Yosemite の緑ボタンでフルスクリーン/最大化

昨年末にMacbook Proを購入してから、実はウィンドウのサイズに悩まされていました。iMacなどでは画面が大きい分、ブラウザを画面いっぱいに表示するということはほとんどしないのですが、Macbookでは逆に画面が狭い分ブラウザは画面いっぱい利用したいという気持ちがありました。

「Alt/Option」 + 「Shift」キーを押しながら、「緑ボタン」をクリックでできるということが分かり、非常に助かりました。他にもウィンドウの緑ボタンについていろいろ使い方が書かれているので、Macユーザーの方は一目見ておくと良いかもしれません。

参照元リンク:Mac OS X Yosemite の緑ボタンでフルスクリーン/最大化 – PC設定のカルマ

イタリック体の文字の微妙な傾き

文字デザイン専門誌「Typography」の第9号の発売に当たり書かれた記事のようですが、イタリック体の繊細な作りに驚かせれます。実は「b」と「d」で傾きを変えているそうで、文字好きとしてはこういった職人的な作り込みには本当に感動してしまいます。

「Typography」でさらに詳しく紹介されているようなので、ぜひチェックしたいところです。

参照元リンク:イタリック体の文字の微妙な傾き – デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

おわりに

パンくずリストには本当にいつも頭を悩ませてしまうので、今回の記事は個人的には非常に喜ばしいものでした。また、文字好きと言いつつも、しばらくデザイン雑誌などを読まない時期が続いてしまっていたので、これを機にまた色々と読み漁りたいと思いました。

それでは、よい週末を!